グランメールでは毎年夏休みにいくつかのイベントを行います。
8月21日月曜日には木工教室を開催しました!
4才から高校1年生まで合計22名の子ども達が参加して、
おしゃれなプランター作りにチャレンジしました。
まずは大工の先生に作り方を説明して頂きます。
グランメールではプロの大工さんに先生をお願いしています。本格的です!
おうちの方やスタッフに手伝ってもらって、トンカチでトントントン・・・。
みんな上手にできました!(大工さんはトンカチを「げんのう」って呼んでいたよ!!)
組み立てたらやすりがけもします。なめらかになったかな?
みんな、個性あふれる絵を描いてオリジナルプランターの完成!
みんなのプランターにはどんなお花が咲くのかな?
また来年の木工教室も楽しみです!
グランメールでは毎年夏休みにいくつかのイベントを行います。
8月4日金曜日にはデイキャンプを開催しました!
15名の中高生と卒業生・スタッフ・ボランティアの方をあわせて総勢36名で、
清川リバーランドでBBQをしてきました。
朝8時40分に海老名駅に集合します。
自分たちで切符を買って電車とバスを乗り継いで行きます。
着いたらさっそくBBQの準備です。グランメールでは調理の療育もあるので、みんな手際がいいです。
焼き肉、焼きそば、焼きおにぎりなど色々食べました!美味しかったね。
食後はニジマスのつかみ取り!みんなびしょびしょになりながらなんとかゲット!
最後はお約束の水遊びに。スタッフもびしょびしょです。
スイカ割りもしましたよ。
帰りは貸し切りバスで海老名に戻りました。
みんなお疲れ様でした!
また来年のデイキャンプで楽しみましょう!!
平成29年4月1日より海老名市中新田にgrand-mere patrie(グランメールパトリ)の従たる事業所として
『Lien(リアン)』がオープンいたしました。
個別療育の他に、広いスペースを使った運動やグループ療育なども行っています。
※リアンでの療育は、グランメールパトリの契約が必要となります。
○住所 : 神奈川県海老名市中新田1-1-31リアン101
○TEL : 046-283-6171
○Mail : info@grand-mere.or.jp
(お問い合わせフォームはこちら)
駐車場に限りがございます。お車でお越しの場合、お電話にてお問い合わせください。
平成28年4月1日より海老名市社家にgrand-mereの新規事業所
『grand-mere patrie(グランメール パトリ)』がオープンいたしました。
Patrie(パトリ)はフランス語で「故郷」という意味。grand-mereに来てくれる子どもたちの
故郷としてホッとできる場所にしたいという気持ちが込められています。
小さなお庭には畑をつくり、ミニトマトや茄子、ゴーヤなどたくさんの野菜を育てています。
子どもたちと一緒に野菜の成長を楽しみ、自分たちが育てた野菜を使って、料理をし、いただく。
そんな経験もたくさんしています。
すでに多くの方にご利用いただいておりますが、午前中を中心にまだ空き枠がございます。
ご興味のある方はぜひお気軽にお問い合わせください。
○事業 : 児童発達支援 ・ 放課後等デイサービス
○住所 : 神奈川県海老名市社家122-10
○TEL : 046-244-6956
○Mail : info@grand-mere.or.jp