2021年度に実施しました事業者自己評価表(児童発達支援・放課後等デイサービス)を公表いたします。
grand-mereでは、2カ月に一度、療育の様子や制度等に関するお知らせを
「お便り」という形でお知らせいたします。
今回は令和3年11月の療育の様子をお伝えします。
こちらをクリックしてください→ 「療育だより 第7号 令和3年12月発行号」
grand-mereでは、2カ月に一度、療育の様子や制度等に関するお知らせを
「お便り」という形でお知らせいたします。
今回は令和3年9月の療育の様子をお伝えします。
こちらをクリックしてください→ 「療育だより 第6号 令和3年10月発行号」
グランメールは日本漢字能力検定(漢検)の準会場になっています。
今年は10月23日土曜日に実施し、
合計18名が検定にチャレンジしました!
4回目の開催となりましたが、今までで一番参加人数が多く
グランメールに通っている子どもの保護者の方や兄弟・姉妹の他、
卒業生もお仕事をしながら漢字検定に臨みました。
試験開始前はみな緊張した様子でしたが、
試験開始の合図とともに一気に書く子、
途中筆を止めながらも最後まで時間を使って書き終えた子。
さまざまな様子が見られましたが、テストが終わると
みんな明るい表情を見せていました。
今回の合否結果は12月上旬に発表となります。
次回の検定日は来年秋頃の予定です。
グランメールに通っている子どもたちはもちろん、
兄弟姉妹や保護者の方、お友達の受検も可能です。
また検定日が決まりましたらお知らせいたします。
グランメールでは、年齢や障がいの有無に関わらず全ての人々が
同じ時間・同じ空間で音楽を楽しむことで相互理解ができる機会として
ユニバーサルファミリーコンサートを9月23日、海老名市文化会館にて開催いたしました。
コロナ禍の中で出来る限りの手立てをし、36組89名の方々にお越し頂きました。
第一部では、秋の童謡など小さなお子様から大人まで
歌詞カードを見ながら口ずさんだり、生の演奏を楽しむ時間となりました。
第二部では、大人向けのジャズスタンダードをお楽しみいただきました。
参加された方からは、「久しぶりに楽しい演奏を聞けて良かったです。」
「学校の音楽の授業で歌えない、リコーダーが吹けないなどある中、今日は歌えて楽しかったです。」
「クリスマスとは違った雰囲気があり新鮮でした。」
「来年も楽しみにしています。」等のお声をいただきました。
来年については、日程が決まりましたらまたこちらの新着情報にてお知らせいたします。
プロのジャズアーティスト”早川トリオ”による演奏
grand-mereでは、2カ月に一度、療育の様子や制度等に関するお知らせを
「お便り」という形でお知らせいたします。
今回は令和3年7月に開催した「音楽療法」「革細工」「ランタン作り」「ヨガ教室」についてお知らせします。
こちらをクリックしてください→ 「療育だより 第5号 令和3年8月発行号」
多くの方々と共に、家族で楽しんでいただけるようなジャズコンサートです!
ぜひ、ご興味のある方はお知らせください。
ジャズアーティストの早川トリオ(ドラム、ベース、ピアノ)にご出演いただき、
前半は子どもたちがTVや日頃耳にする曲を中心に口ずさんだり、体を動かして楽しめるプログラムを、
後半は大人を対象とした本格的なジャズ曲をお楽しみいただきます。
昨年同様、新型コロナ対策として、海老名市文化会館小ホールにて収容人数50%までで開催いたします。
参加費は1ファミリー500円です。
今年サポーター会費・寄附をして頂いた方には優待券をお送り致します。
ぜひこの機会に、ご家族やご友人をお誘いあわせの上、お楽しみくださいませ。
なお、参加人数把握のため事前申込制となります。
下記の連絡先にてお申込みください。
==================================
日時 : 2021年9月23日(木曜日)
会場 : 海老名市文化会館 小ホール
開演 : 14:00~15:30 (開場 13:30)
※新型コロナ対策のため開場・開演時間が多少前後することがございます。
※途中休憩を挟んだ二部構成となります。
出演 : 早川トリオ
料金 : 1ファミリー500円
その他: ご来場いただいた皆様のマスク着用・検温及び氏名・連絡先
ご記入のご協力をお願い申し上げます。
車椅子席2席
==================================
お問合せ先 :【グランメール 事務局】
【TEL】 046-206-6605 (電話受付時間 月曜~土曜 9:30~18:00)
grand-mereでは、2カ月に一度、療育の様子や制度等に関するお知らせを
「お便り」という形でお知らせいたします。
今回は令和3年4月5月の療育の様子をお伝えします。
こちらをクリックしてください→ 「療育だより 第4号 令和3年6月発行号」
当事業所では令和3年6月より、行動障がいのある知的障がい者や
精神障がい者の方に対して適切な計画相談支援等を実施するために、
下記の通り研修を修了した相談支援専門員を事業所に配置します。
記
1. 事業所名
grand-mere polaris
2. 体制加算を算定するにあたって要件となる受講済み研修
研修名: 強度行動障害支援者要請研修(実践研修)
修了日: 令和3年5月23日
主催者: 株式会社中川 東北福祉カレッジ
3. 研修を修了した者
氏 名: 佐藤 弘美
職 種: 相談支援専門員
以上
PDFによるお知らせ→ こちら
grand-mereでは、2カ月に一度、療育の様子や制度等に関するお知らせを
「お便り」という形でお知らせいたします。
今回は令和3年3月の療育の様子をお伝えします。
こちらをクリックしてください→ 「療育だより 第3号 令和3年4月発行号」